鵠沼”With Wan”
愛犬との豊かな暮らし

プロジェクトイメージ1
プロジェクトイメージ2
プロジェクトイメージ3

コーポラティブハウスプロジェクト

プロジェクト紹介

このプロジェクトは、湘南の豊かな自然と調和し、愛犬との豊かな暮らしを提案するコーポラティブハウスです。
海辺の暮らし・愛犬との暮らしをキーワードに、集まり住まう人々が共にGoodコミュニティを育むことを目指します。

計画地は、「鵠沼海岸アドレス」駅まで5分、海まで6分の閑静な住宅街に位置し、日当たりの良い大きな中庭空間をつくります。
鵠沼海岸には商店街もあり地域商店やおしゃれなカフェやショップが点在し、生活利便性も兼ね備えています。

私たちは、「住まいを買う」から「暮らしをつくる」をコンセプトにそれぞれの方のライフスタイルに合わせた住まいと暮らしを
コーポラティブ方式と自由設計で一緒に創り上げます。ぜひ一緒に理想の暮らしを創りませんか?

お知らせ

イベント

オンライン個別相談会

2025.07.08更新

個別相談会(オンライン/オフライン)随時開催。

コーポラティブ方式に関する説明とご質問にお答えします。オンラインでご参加いただけます。

鵠沼海岸”WithWan”参加説明会

2025.07.08更新

鵠沼海岸”WithWan”参加者募集説明会(予約制)開催準備中!

プロジェクトの詳細をご説明致します。只今開催準備中です。

海辺のまち情報

湘南・片瀬漁港の朝市

朝どれ地魚や活魚を直売しております。定置網や刺網等でとれ立ての、朝まで泳いでいた地魚がその日の9時には直売されるので鮮度抜群!

江の島シーキャンドル

お散歩気分で江の島まで、昼は展望灯台からは富士山や丹沢などのワイドな眺望、夜はシーキャンドルが楽しめます。人気カフェもあります!

建築家紹介

建築家写真

若松均建築設計事務所

若松 均 / Hitoshi Wakamatsu
一級建築士事務所登録
東京都知事登録 第36984号
​建築家 / architect
経歴
1960 生まれ
1985 東京工業大学工学部建築学科卒業
1989 株式会社デスクファイブ一級建築設計事務所設立
1999株式会社若松均建築設計事務所に改称
2016 武蔵野美術大学
東京理科大学
日本大学
宇都宮大学
昭和女子大学非常勤講師
2016-前橋工科大学建築学科教授

labo 前橋工科大学 若松均研究室

事例写真

2021年 グッドデザイン賞:「街角コーポラティブ」(セタガヤテラス)より

事例写真1

「ロの字型形式」のコーポラティブハウス。

事例写真2

事例写真3

事例写真4

自由設計の室内

事例写真5

事例写真6

事例写真

2017年 グッドデザイン賞:2018年 日本建築学会作品選奨:「緑が丘のコーポラティブハウス」より

事例写真1

各戸に庭やテラスがあり、大きな中庭を囲むように配置された長屋形式のコーポラティブハウス。

事例写真2

事例写真3

事例写真4

自由設計の室内

事例写真5

事例写真6

計画地マップと電車路線図

周辺地図

周辺地図

最寄りの駅や、周辺の施設など。

電車路線図

電車路線図

利用可能な路線や主要駅への所要時間など。

5つの暮らし方

っっっっ生活型

○○○○な暮らし型

「家を買う」から「暮らしをつくる」提案プラン中

吹き抜け玄関型

○○○○な暮らし型

「家を買う」から「暮らしをつくる」提案プラン中

屋上テラス満喫型

○○○○な暮らし型

「家を買う」から「暮らしをつくる」提案プラン中

充実型

○○○○な暮らし型

「家を買う」から「暮らしをつくる」提案プラン中

型

○○○○な暮らし型

「家を買う」から「暮らしをつくる」提案プラン中

想定予算とインフィル参考プラン

詳細な想定予算やインフィル参考プランは、会員ページにてご確認いただけます。
会員登録済みの方はログインを未登録の方はぜひ会員登録をお願いいたします。


会員ページへ

プロジェクト概要

所在地 神奈川県藤沢市鵠沼海岸2丁目
交通 小田急江の島線「鵠沼海岸」駅 徒歩5分
土地面積 485.28㎡(146.79坪)
用途地域 第一種低層住居専用地域
専有面積 75.00㎡~90.00㎡(予定)
構造規模 鉄筋コンクリート造・一部木造 地上2階建
総戸数 全5戸・メゾネット住宅

お問い合わせ

このプロジェクトに関するご質問やご相談、資料請求など、お気軽にお問い合わせください。
専門のスタッフが丁寧にご案内いたします。


お問い合わせフォームへ

Top